スタッフブログ

三島のリフォームの元気なスタッフが
楽しい情報や日常の出来事を
定期的に更新していきます。

2025/11/24

刺激と癒やし

朝寒くて厚手のアウターを着たのに昼間は晴れているとぽかぽかして、まだ若干服装選びが難しい気がします。
こんにちは!茨木店の岸本です。

先日、ふらっと名古屋へ行きました!
知らない土地の新鮮な空気に触れるのは、日常をリセットする良い機会になるなと思います。

まず足を運んだのは映画館。話題の映画『爆弾』を鑑賞しました。
 (慣れない土地の慣れない映画館もワクワクします)

爆弾予告をする謎の男と警察の攻防を描くリアルタイムサスペンスです。

取調室での不気味で緊迫した空気感、まるで自分がその場にいるかのような臨場感に終始ハラハラしっぱなしでした(・_・)
謎の男の言葉の裏に隠された真相が徐々に明らかになっていく過程が、本当に面白く、見応えのある作品でした!
(今年は邦画がアツいですね)



そして、サウナの聖地とも呼ばれる「ウェルビー栄」へ行きました!
(映画やサウナが多いような気もしますがお許しください。。気のせいです。)


施設はレンガ調の外観と、ログハウス風の落ち着いた内装が特徴的です。
エントランス付近には可愛らしいロゴも見えました😁

期待を裏切らない、多種多様なサウナと水風呂のラインナップに大満足でした。
木の温もりが感じられるフィンランドサウナ、セルフロウリュができるサウナなど、一つ一つ違った体験ができました。
サウナシアターでのアウフグースも心地よかったです!

中でも驚いたのは、キンキンに冷えたアイスサウナ!
氷点下の中、雪が降っているような空間は、今まで経験したことのない冷たさで、一気に体が芯から冷やされました。
その後の「ととのい」体験は格別でした😮

慣れない土地で新しい体験をするのは、刺激と癒やしになります!
今回、非日常な空間でリフレッシュできましたが、日常の空間も「変化」を加えることで、驚くほど快適になると思います。

私たちのリフォームの仕事は、まさに日々の生活空間に新しい刺激や快適さをもたらすこと。
映画やサウナで感じたような「非日常の感動」を、住み慣れた家の中で実現するお手伝いができれば嬉しいです。

それでは、今回はこの辺で失礼します!


岸本 壮翔
岸本 壮翔

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■リフォームをお考えの方は『三島のリフォーム』へ!■
●高槻店
JR京都線 高槻駅より徒歩約7分です!→アクセスマップ

 

●茨木店●
JR京都線 茨木駅 西口より徒歩約7分です!→アクセスマップ


●高槻店・茨木店共通フリーダイヤル●
(0120) 351-340 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/