リフォームのきっかけは中古マンション購入によるものでした。小さいお子様がいらっしゃったので
浴室の浴槽をワイド浴槽で提案させていただき、出来上がりを見て大変喜んでいただけました。
リビングと廊下のフローリングも貼り替えて、建具の色に雰囲気が似て落ち着いた感じに仕上がっていて
嬉しいと言っていただけました。
メニュー | お住まいのマンションをリフォーム |
---|---|
施工費 | 200万円 |
施工内容 | キッチン(レンジフード、扉貼り替え) 浴室 トイレ 洗面所(内装のみ) リビング(フローリングのみ) |
施工場所 | キッチン、浴室、トイレ |
工期 | 6日間 |
エリア | 高槻市 |
使用材料 | 【浴室】TOTO WG Dタイプ 【トイレ】TOTO ピュアレストQR 【リビング】ノダ ネクシオオークフィット45 |
構成 | ご夫婦 子供2人 |
浴室
工事前の浴槽は長方形の浴槽でしたが・・・
小さいお子様もいらっしゃったので、浴槽をワイド浴槽で提案しましたところ、出来上がりを見て大変喜んでいただけました。
ワイド浴槽は手前にステップがあり、お子様の出入りやちょっとした腰掛にも便利です。
キッチン
キッチンは扉にダイノックシートを貼り、まるで新しいものに交換したかのようなキッチンに生まれ変わりました。
お客様にもダイノックシートの仕上がりに大変喜んでいただけました。
そして換気扇をスリムタイプのものに交換し全体的にすっきりしたキッチンに生まれ変わりました。
換気扇:クリナップ フラットスリムレンジフード
トイレ
トイレはタンクと便器を交換。
便座はいままでのものを使用しました。
天井と壁のクロスと床のCFを貼り替えて、ペーパーホルダーをドア枠と同じ色に揃えて交換して、ほんの少しのことで内装に統一感がでました。