毎日使う場所だからこそ、機能的でおしゃれで、料理が楽しくなるような場所にしたいですよね。もちろん収納も豊富に!ここでは、「キッチン」リフォームのノウハウと事例を中心に、役に立つ情報をまとめました。ぜひご活用ください。
キッチンは種類や使う機能が多く、どれが自分に合っているのか本当に悩んでしまいますよね。
三島のリフォームでは、リフォームアドバイザーがぴったりの商品をご提案させていただいております。
見た目だけでなく、中身や収納、ダイニングの他の家具や電化製品も合わせて検討すると、あなたにピッタリのキッチンに出会えるはずです。
見た目だけでなく、中身や収納、ダイニングの他の家具や電化製品も合わせて検討すると、あなたにピッタリのキッチンに出会えるはずです。最新キッチンでは設備や性能、インテリア性が格段にアップしています。最新の設備をチェックして、キッチン選びの参考にしてください。
進化した構造「シンク」
最新の「シンク」は、「カウンターとシンク」に継ぎ目がないからお手入れ簡単です。ヌメリが気になる排水口もシンクと一体成型しているから、お掃除しやすくいつでも清潔に保てます。
ガスと水を節約「水栓」
最新の「水栓」では、センサーで吐水・止水をコントロールできるタッチレス水栓も登場。水栓を汚さずに使え、さらに節水性が期待できます。
洗浄性能がアップ「食器洗乾燥機」
最新の「食器洗乾燥機」は、水の粒子の進化で手洗いでは落ちない汚れまで洗い流す製品や、高濃度の洗剤液で、油やご飯等のこびりつき汚れを溶かしながら洗う製品などが登場しています。
人気のIH「コンロ」
最新のIH・ガス「コンロ」は、横一列に並んだコンロも登場。横並びに3つ同時に調理ができ、人気の高いコンロです。
自動で洗浄する「レンジフード」
最新の「レンジフード」は、ボタンひとつで全自動で掃除する・フィルターレス製品も登場しております。
取り出し便利な「吊戸棚」
最新の「吊戸棚」は、地震の揺れを感知してロックがかかる機構を備えているものもあり、より安全性が向上しております。
収納力と機能性「ベースキャビネット」
最新の「ベースキャビネット」は、スライドレールになっているから内容量が多くてもラクに開けられます。足元部分も引き出しになっているタイプもあり、スペースを無駄せず利用可能です。
今の住まいに、気に入ったキッチン商材を設置した時のイメージはできていますか?
色や素材など、見た目だけの印象以外に、大きさや形、設置場所を考えてみましょう。毎日の忙しいお料理や家事の導線がスムーズになるキッチンをお選びいただけるようなご提案をさせていただきます。
掃除のしやすさ、収納力の多さ、調理の楽しさなど、キッチンをリフォームして実現する毎日の暮らしをイメージして、何を優先させたいかを絞り込んでみましょう。多数のメーカーのキッチン商材から、理想に合う商品をアドバイザーからご提案させていただきます。
I型キッチン
戸建て、マンション問わずにもっともベーシックなレイアウトのI型。横幅の長さは160cm程度から300cm近いものまで調整ができます。3つの型のなかではいちばんお値段が安くなります。
⇒現在のキッチンがI型、予算を抑えたい方におすすめ
L型キッチン
I型よりも収納量が多く、ワークトップも広く作業スペースが広く確保でき、調理や配膳などが効率よく行えるレイアウトです。2人がキッチンに立ってもスムーズに作業が出来ます。
⇒家族が多い、食器や調理器具が多いご家庭におすすめ
対面型キッチン
インテリアとコミュニケーション重視のキッチン。キッチンに居ながらでもリビング・ダイニングが見渡せ、リビングとの一体感があるキッチンになります。
⇒目が離せない小さいお子様がいるご家庭におすすめ
1. 現在設置されているキッチンの「幅(間口)」を測定
リフォームの場合は、現在設置されているキッチンを「撤去・解体」して取り付けるので、現在のキッチンの間口を参考にしてキッチンを選択しましょう。
2. キッチンの「型」を決定
キッチンのリフォームでは、今までのキッチンと同じ型ではなく、レイアウトを変えることも可能です。
※「キッチンレイアウトについて」で詳しく説明しております。
3. メーカーを決める
「三島のリフォーム」でのお取り扱いしているメーカーは、全般的に国内主要メーカーとなります。
表示のないメーカーやモデルにつきましても、適時対応いたします。
お気軽にご相談ください。
4. 扉の色やオプションを決める
各パーツは製品にすべて含まれており、もっと多機能にしたい場合、オプションでパーツを付け替えることが出来ます。ご希望の方はお申込みの際にご相談下さいませ。
5. 現地調査(無料)を申し込む
現地調査では3つのことを行います。「(1)ヒアリング・(2)採寸・(3)現状確認」。施工担当者が伺います。キッチン製品の「カタログ」をお持ちします。ぜひ、現地ではご希望やご相談をお聞かせください。
2020.11.6施工事例
広々リビング&水廻り一新
2020.10.2施工事例
リビングとの一体感~マンションリフォーム~
2020.8.25施工事例
家族みんなの思いをカタチに。
2020.7.6施工事例
住み心地の良い空間へ~マンションリフォーム~
2020.6.14施工事例
Panasonicで水廻りリフォーム
2020.4.10施工事例
収納カウンターでキッチンスッキリ!使い勝手がよくなりました。
2020.3.31施工事例
収納豊富な明るいリビングで快適な暮らしをスタート。
2020.3.28施工事例
配管と水廻り一新であんしんリフォーム
当社ではお客様のご希望を踏まえた上で、最適なプランを提案させていただいております。より正確で満足度の高いプランとお見積もりから施工後のアフターフォローをさせていただくため、下の流れでリフォーム工事をさせていただいております。
キッチンのリフォームについて相談する
住まいについて、リフォームについてのこだわりやご予算、お悩みや心配事など、なんでもお電話やWebフォームからご相談ください。当社のリフォームアドバイザーがお客様のご要望をお伺いした上で、最適なご提案をさせていただきます。
しつこい営業などは行っておりませんので安心してご連絡ください。