三島のリフォームの元気なスタッフが
楽しい情報や日常の出来事を
定期的に更新していきます。
小さい頃は銭湯にある水風呂に対して、「冷たいお風呂なんて誰が好んで入るんだ」と思っていましたが、
大人になり銭湯・温泉・サウナが好きになり
今では生活に必要な欠かせない時間です。
こんにちは!茨木店の岸本です。
やや期間があいてしまいましたが、今年のゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごされましたか?
私は友人と、東京に弾丸旅行へ行ってきました!
しかもほぼノープランというなんとも行き当たりばったりな旅でしたが、しっかりと満喫してきました。
今回は、そんな東京旅の模様を皆さんにお届けしたいと思います。
今回の旅で、私がどうしても行きたかった場所が一つありました。
それは、上野にあるカプセルホテル&サウナ 「北欧」 です!
サウナ好きの間では聖地として名高く、あの人気ドラマ「サ道」の舞台にもなっている場所なんです。
ずっと憧れていたので、実際に足を運べて感動でした。
中に入ると、期待を裏切らないアットホームな雰囲気が迎えてくれます。
サウナ室はしっかりと熱く、水風呂もキンキン!
外気浴スペースで風を感じながら「ととのう」感覚は最高でした。
ドラマで見たあの光景が目の前に広がっていることに、終始興奮しっぱなしでした。
壁には「サ道」出演者の方々はもちろん、その他多くの有名人のサインがびっしりと飾られていて、
それを見ているだけでも楽しかったです。
サウナ好きにはたまらない空間だと思います。絶対にまた行きたいです!
サウナでしっかり汗を流した後は、美味しいものが食べたくなりまして、そこで向かったのが
こちらもずっと気になっていた「蒙古タンメン中本」です!
コンビニのカップ麺にもなっているほど有名ですが、実店舗に伺うのは今回が初めてでした。
何を注文するか迷ったのですが、せっかくだからということで「北極ラーメン」を注文しました。
普段から辛いものは好きでよく食べる方なのですが、一口スープを飲むと…「辛っ!!!」
思わず声が出るほどの辛さでした。
でも、ただ辛いだけじゃなくて、その奥にしっかりとした旨味がありました。
汗だくになりながらも、なんとか完食しました!食べ終わった時には達成感でいっぱいでした。
辛いものが得意な方には、ぜひ一度体験していただきたいです。
北極ラーメンの辛さで再び汗をかいたので、クールダウンがてら、またまたサウナへ!
今度は渋谷にある「改良湯」という銭湯サウナへ向かいました。
繁華街の渋谷から少し離れた、普通の住宅街に突然現れる銭湯なのですが、
外観も内観もとにかくオシャレでかっこよかったです!
モダンなデザインと銭湯ならではのレトロな雰囲気が融合していて、まるでカフェのような空間でした。
夕方くらいの時間帯だったのですが、若い人が多くて活気がありました。
サウナも清潔感があって気持ちよく、水風呂も適温。
そして、何より驚いたのが、こんなに素敵な施設なのに金額がリーズナブルなこと!
渋谷に行った際は、ぜひ立ち寄ってみてほしい場所の一つです。
(外の壁にはでっかいクジラの絵もあります。。)
今回の旅行はほぼノープランの弾丸旅でしたが、結果的には最高の思い出がたくさん作れて、
大充実の旅となりました。
計画を立てるのも楽しいですが、たまには気の向くままに、
知らない土地をふらっと開拓するのも良いものですね。
本やSNSには載っていないような発見があったり、予期せぬ出会いがあったり…。
まだまだ知らない魅力的な場所がたくさんあるんだなと改めて感じることができました。
次の旅行も、新たな発見と感動を求めて、どこかへふらっと旅に出てみようと思います!
皆さんも、ぜひ気の合う友人と、ノープランの旅に出てみてはいかがでしょうか?
忘れられない思い出が作れると思います。
それでは、今回はこの辺で失礼します!
岸本 壮翔
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■リフォームをお考えの方は『三島のリフォーム』へ!■
●高槻店
JR京都線 高槻駅より徒歩約7分です!→アクセスマップ
●茨木店●
JR京都線 茨木駅 西口より徒歩約7分です!→アクセスマップ
●高槻店・茨木店共通フリーダイヤル●
(0120) 351-340
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/